言葉を通して考えるということ自体はそんなに悪いこと
でもないような気がする。
でも、仏像に魂をいれるみたいな感じで、その言葉に
重みが感じられるようになるためには「痛み」を含め
経験が必要だと思う。
リアルタイムでリウマチの痛みが体のあちこちからする
のだけど、実際に痛みを味わってみないとその感じは
わからないと思う。多分、文字資料いくらみても、それは
料理のレシピを眺めているようなものにすぎない。
ただ、体験者の文章など見るとこの先にはもっと「痛い」
世界が広がっていて、またそこへ至ると言ったり書いたり
する内容も違ってくるかもしれない。そんなに余裕のある
ことも書けない心境になるような気もする。
これは想像力の世界だ。この先にはこんな世界が広がって
いるかもしれないという準備の話。旅行案内書とどこか
似ている。
そういう意味では急性精神病になり、退院した時点では
先の風景がまったく想像できなかった。お医者さんはまた
良くなりますよとおっしゃったけど、ピンとこなかった。
再発に関する話もアクセスできなかったので、どこをどう
注意すればいいかまったく分からない話だった。
奈良から届いた急性精神病発病の連絡を鹿児島で受けた
両親は、廃人となった私を奈良で世話しながら老後の生活を
送る、そういう想像をしたみたいだった。
90年代初頭、インターネットもまだ繋いでいなかったので
自分の先の風景はまったく想像することができなかった。
そういうことを考えると言葉で表現されたものを読み、想像を
巡らせるというものも悪くないように思う。
私もあれこれ書き連ねたけど、書き連ねた背後だったり、周囲
だったりにちょっとだけ違う誰かの世界が広がっている。ほかの人
の文章のかけらから拾って来たりした言葉も巡らせながら、自分の
ケースやら知りたいタイプのケースについて考えてみるということも
できるかもしれない。
ひとによっては私の文章など、まったくつまらない文章の羅列に
過ぎなくて、もっと知りたいタイプの人の文章などあるかもしれない。
そういう人に限って引っ込み思案だったりして表現の場には出てこない。
私の文章自体に価値はないのかもしれないとさえ思う。
本当に知るべきは私とは条件の違う人々で、そういう人の世界は
私の文章の外側にある。でも私が何か書くことで、沈黙している
本当に理解しなければならない人に対する想像力を養うという意味
だけはあるのかもしれない。といっても、条件が違えば世界は全く違い
理解のためというよりも、誤解させるために役に立っているだけに
過ぎないのかもしれないけれど。
はじめての方へ
私が入院したのは1992年と93年のそれぞれ春です。入院期間は短く、現在も小さな症状があるくらいです。非定型精神病に典型ってあるのかどうかわかりませんが、今は精神病者と健常者の狭間にいるような感覚です。外来は最初から途絶えることなく続いてますし、服薬のほうは一生つづくでしょう。病気の理解の助けになるかどうか知りませんが、ある種の人間の理解の助けにはなるかもしれません。
P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。
p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。
p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
こう見えるというものにすぎません。仮設的な思考の計算
用紙、あるいは個人用のネタ帳といったところです。
P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)
P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)
P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)
P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)
0 件のコメント:
コメントを投稿