はじめての方へ

私が入院したのは1992年と93年のそれぞれ春です。入院期間は短く、現在も小さな症状があるくらいです。非定型精神病に典型ってあるのかどうかわかりませんが、今は精神病者と健常者の狭間にいるような感覚です。外来は最初から途絶えることなく続いてますし、服薬のほうは一生つづくでしょう。病気の理解の助けになるかどうか知りませんが、ある種の人間の理解の助けにはなるかもしれません。

P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。

p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
こう見えるというものにすぎません。仮設的な思考の計算
用紙、あるいは個人用のネタ帳といったところです。

P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)

P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)


2016年1月16日土曜日

統合失調症と膠原病

統合失調症と膠原病を併発させているケースはネット上であるかどうか見てみた。
数は少ないがちらほら見られ、「物忘れがひどい」とか「考えることができない」
とかいった今、私が抱えている問題が挙げられていた。

能力障害が今後進んでいくかもしれないことは実にさびしいことではあるが、
では、何が残るのか?というのも気になる。

幸い、過去にとった杵柄というか、ある程度、自分について記述ができるので、
まだできること、どうできないかについて、そして、その時々での希望の見つけ方
など、いろいろできる限り工夫してみよう。そういう意欲がまだあるということは
今のうちにやっていると意味あることもあるのではないかと思うのだ。

一方的に喪っていくに任せるのはまあ、それはそれで東洋的であるがまま
という感じもしないでもないが、せっかく生まれてきたのだから、
まだ猶予されている時間とかを精一杯悪あがきしながら使い切りたい
ものである。ま、無理は禁物ではあるが。

今の自分のいる地点だと「夢も希望もない」にも「まだ希望があるよ」にも
両方見えてしまう。

今いる地点の「地理的配置」「気象条件」みたいなものを記述して、
自分なりの「見えない地誌」でも書きつけてみたいと思う。

不備の多い、記載には違いないだろうが、あとに「ここ」を通った人は
もっと賢いだろうから、言葉にされたものなど見て、どこがポイントなのか、
その人その人で勝手に見てくださるだろう。

今は苦楽の絶妙なバランスの上にいるとしておこう。
時間は無常だから、どんどん移り変わっていくのだろうけど、
砂の上にでも文字を書くようにして、
自分の浜辺の貝殻でも拾いつつ、
大いなる自然に思いをはせよう。

自然観というほどのものは自分にはないかもしれないが
降りかかってくるものどもと向き合いながら
あれこれその日、その日思いつくものでも書き散らしていこう。

あまり内容のあることは書けなかったし、書けているレベルも
たいしたことないのであるが、それが今の自分の精一杯の
ところなのだろう。

その日、できることを選び、形にしながら、日々過ごしていこう。

2016年1月1日金曜日

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
画像サイズが大きくなってしまい、個々には遅れませんでした。
ごめんなさい。ことしもよろしくお願いします。

サルメンエビネをモチーフにして、あと、漢字文化を生かそうと工夫しました。

サルメンエビネ
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%93%E3%83%8D&biw=1553&bih=933&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&sqi=2&ved=0ahUKEwjktdTo84fKAhXjGqYKHTp4BmMQ_AUIBygC