現在、ニートその他失業中の人が考えるべきことは
「まとまった時間をどう使うか?」ということだと思う。
私は昔から、世間体とかあまり考えず、
そして、「働いていないことは恥だ。」とも極力考えず、
むしろ無為に過ごさないようにするにはどうすればいいか
ばかりを考えていたように思う。
ニート、その他似たような境遇になってしまうのは
人生のめぐり合わせというものもあるのではない
だろうか。
そう考えると、そのこと自体をあまり悔いたりしないで、
むしろ自分の心を守って、病理的になることを防いで、
その日、その日を濃密に、その境遇でできるなりに
充実させることこそが大事なのではないかと、そういう
ことばかり考えてきた。
「まとまった時間を持てること」これは裏をかえせば
大変な特典だと思う。
何か戦略的に考え直すことで人生の強みとして
もてるものでさえあるのだと思う。
何しろ「まとまった時間をもてない」
「考える時間がない」ことは現代の日本人の
かなり大きな弱点なのだから。
私にとっての時間貯蓄銀行は図書館だった。
無為に過ごしたら消えてしまう時間を何かに
替えた。
それは決して、知識、それも役に立つ知識とか
などではなく、本を読むことで考えた経験だと
思う。
文字を読んでいくことが経験なのだとしたら。
図書館の中でドラマは起きるのだろうかと
考えていた。
あたまの中の出来事も、できごとといえるのか?
本のなかのことばとの出会いも出会いといえるのか?
しばらくの間答えはでなかったけど、今はyesといえる。
ことばとの出会いの結果、
考えた経験の結果、
そしてあたまの中で何か出来事が起きた結果、
今こうして何かモノが書けるのだから。
ことばを育てるには時間がかかる。
一朝一夕にはいかない。
もしかしたら一生仕事かもしれない。
考え抜いたことばだけが自分のことばとして
吐き出せる。
ショーペンハウエルが書いていたことを
自分でも考えて、
やっぱりそう思う。
いろいろ考えたことは無駄じゃない
考えるためにつぶした時間も無駄じゃない。
きっとそう思う。
はじめての方へ
私が入院したのは1992年と93年のそれぞれ春です。入院期間は短く、現在も小さな症状があるくらいです。非定型精神病に典型ってあるのかどうかわかりませんが、今は精神病者と健常者の狭間にいるような感覚です。外来は最初から途絶えることなく続いてますし、服薬のほうは一生つづくでしょう。病気の理解の助けになるかどうか知りませんが、ある種の人間の理解の助けにはなるかもしれません。
P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。
p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。
p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
こう見えるというものにすぎません。仮設的な思考の計算
用紙、あるいは個人用のネタ帳といったところです。
P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)
P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)
P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)
P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)
0 件のコメント:
コメントを投稿