はじめての方へ

私が入院したのは1992年と93年のそれぞれ春です。入院期間は短く、現在も小さな症状があるくらいです。非定型精神病に典型ってあるのかどうかわかりませんが、今は精神病者と健常者の狭間にいるような感覚です。外来は最初から途絶えることなく続いてますし、服薬のほうは一生つづくでしょう。病気の理解の助けになるかどうか知りませんが、ある種の人間の理解の助けにはなるかもしれません。

P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。

p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
こう見えるというものにすぎません。仮設的な思考の計算
用紙、あるいは個人用のネタ帳といったところです。

P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)

P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)


2012年8月5日日曜日

原種が生まれる処

原種というものはそもそも人間が作り出したもので
なく野生の生き物だ。

ところで毎度のことだけど、たとえ話だ。ひとつ前の
文章読まないと何の比喩かわからないかもしれない。
というかこれでわかってしまう人は危ない。

原種、交配親としての何かの表現。
野生の表現って何だろう。

雑草のように育ってしまった表現のあり方。
雑草というと都会の雑草みたいな感じだけど、
もっと豊かな生態系のもとではぐくまれた表現たち
というものもあるにはあるだろう。

インターネットは確かに生態系のような複雑さを
すでにもっている。人の織り成す生態系。

仮想世界、セカンドライフはまだ極相には達して
いない。むしろ荒地から一歩一歩と森になろうと
模索している生態系のように私には見える。

森になるための紆余曲折。そういった背景の中で
私の表現も育っている。

自分なりのニッチを見つけ出し、ほかの種と相互
作用し、共生し、あるいは潜在的競合関係を
もちながら種を進化させている。

自分の内側にもっているいろんな可能性を模索
しながら、触手をのばして、いろんなものを取り込み
消化し、自分の表現として出力している。

あらたな世界に入るための鍵や扉を探すために
今日も見えない迷路をうろうろする。

イメージたちの織り成す見えない万華鏡。
不可視の精神の世界で新しいイメージに出会いたくて
苦労を重ねる。

不可視の世界で生成し、乱舞する生きたイメージたち。

虫取り籠を持ち歩き、捕虫網をばたばたさせる
子供のような私。

梢の高みに飛ぶイシガケチョウのように
私の力ではつかまえられないけれど、
優雅にイメージたちは飛んでいる。

やっぱり捕まえられない私。

P.S 意味不明でぶっとんでる文章だけど
舌足らずなりに何かが伝わるかもしれないので
消さないで残しておきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿