はじめての方へ

私が入院したのは1992年と93年のそれぞれ春です。入院期間は短く、現在も小さな症状があるくらいです。非定型精神病に典型ってあるのかどうかわかりませんが、今は精神病者と健常者の狭間にいるような感覚です。外来は最初から途絶えることなく続いてますし、服薬のほうは一生つづくでしょう。病気の理解の助けになるかどうか知りませんが、ある種の人間の理解の助けにはなるかもしれません。

P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。

p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
こう見えるというものにすぎません。仮設的な思考の計算
用紙、あるいは個人用のネタ帳といったところです。

P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)

P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)


2013年4月19日金曜日

思いを巡らせることと現実化

現実という言葉をひっくり返すと実現となる。現実実現、実現現実、
おまじないのように言葉を繰り返すと不思議な気分になってくる。
この現実世界そのものも実現されたものであって、現実世界が実現
される前は非現実世界が広がっていた、とか、現実世界を実現させた
のは「このワタシなんだ」とか(そんなアホな)。この妄想をまじめに
追及するか、なーんちゃってと流してしまうかが、私と麻原彰晃を
分ける境目になっているのかもしれないし、私が「宗教活動」などに走る
ことなく、一介の当事者としてつつがなく再発もなく、やりすごしている
ということなのかもしれないし、もともと99パーセントの当事者はなんなく
こういうファンタジーめいた空想をやり過ごしているに違いないとも思う。

内界から引き出されたイメージに乗っかって「運動」を展開していくには
肝が必要であって、そういう肝はカミが憑依したりしないことにはできあが
らないだろう。小心者的に小さくなった今は望むべくもない。でも、小さく
なったものもまた、自己イメージではある。

自己イメージなるものは椅子が作っていくのだろうか?線香と同じ火が
山火事になってしまうかのように、小さな自己イメージも育っていくと
コントロール不能なくらいの大きさになってしまうのだろうか?

一種のマインドコントロールめいたものを小心な自分に上手にかけていって
だんだんとBigな存在になっていくのか?自分も他人たちもBigなスケールに
だんだんと納得していくのだろうか?イメージと自分の器についての興味は
つきない。

ただ面白いことはもやもやが文字になってこの世に引き出された途端にもの
ごとは現実化の方向へ動き出すという事実だと思う。文字にされたものに
絵をつけ、2D化、3D化、アニメーションにして動きをつけるなどといった操作
をするとどんどん妄想はリアリティを帯びてくる。リアリティを帯びるにしたがって
まずは自分が、そして周囲の他人たちがそのイメージに巻き込まれていく。

世界史の大きな物語も一種のバタフライ効果であって、その過程で実現された
ものたちも最初のきっかけは誰かの頭に浮かんだ気の利いただけの
キーワードだったのかもしれない。
とするとインターネットという巨大な氷河に凍結されているのは人類をゆる
がすことになる危険なミームということなのだろうか?手に乗るサイズの
コンピュータをひとりひとりに渡されめいめい勝手なことをネットに書き込ん
でいる。遺伝的プログラミングという言葉が一時期はやったけど、ひとり
ひとりが文化遺伝子の培養器ということなのか?養殖させた、アイデアを
胴元が引き上げる、羊飼いが羊の乳を搾り取るような感じで、、、という
ことなのだろうか?妄想を勝手に膨らませる作業は楽しい。

でも、こういう妄想をまじめに考え始めるという人もいないわけではない
だろう。そういう妄想も詳細化していくと、まずは自分が、そして周囲のひと
びとがという風な感じで巻き込まれ始める。宇宙を実現するために、だれが
周囲をどのように巻き込んだ結果こうなってしまったのか?物質を巻き込ん
で生命が実現し、生命はお互いを巻き込んだり、巻き込まれたりした挙句
脳みたいなものを実現させてしまった。こういう大きな物語はメビウスの輪
のような感じでまた宇宙を実現させることで閉じられるのか、昔話から始まる
仮想世界の進化はそういうことの予行演習なのか、、、。ヨタ話はこのへんで。

P.S まあ今日の話は日本語にもなっていない、支離滅裂なお話です。
まじめに受け取る人はたぶんいないと思うのですが、なーんちゃってと
流しつつ、本気で考えていることを伝えていると意地悪な読者には伝わって
しまうのかもしれません。思えば、冗談とかも毒ありますしね。

P.S どこまでが冗談でどこからが本気なのか?とかけてそのこころは
と解くと『ヴァリス』という作品を思いつく。かなりまじめな気持ちで全世界に
作品という種をばらまいたと受け取る不健康な読者の一人が私だと思う。
などと書き始めると、まったく冗談のつもりで書き始めたこの文章自体に
不健康な影がちらついてくる。

0 件のコメント:

コメントを投稿