はじめての方へ

私が入院したのは1992年と93年のそれぞれ春です。入院期間は短く、現在も小さな症状があるくらいです。非定型精神病に典型ってあるのかどうかわかりませんが、今は精神病者と健常者の狭間にいるような感覚です。外来は最初から途絶えることなく続いてますし、服薬のほうは一生つづくでしょう。病気の理解の助けになるかどうか知りませんが、ある種の人間の理解の助けにはなるかもしれません。

P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。

p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
こう見えるというものにすぎません。仮設的な思考の計算
用紙、あるいは個人用のネタ帳といったところです。

P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)

P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)


2012年4月5日木曜日

次々に波が押し寄せる

複雑系、セカンドライフ、Processing,アウトサイダーアート。
波がやってきて、波が消え去る。

複雑系の本にはどの時点で波に入り、どの時点で波から
出るかが大事だなんて書いていた。

重層的に文化の波が押し寄せる。結果として土壌は
どうなるのだろう?

ちなみにいまだに気功体操をたまにやってる。
当時習った手順は崩れ、即興的な崩れたものに
なっている。でも、自分の文化としては一応根付いている
のかもしれない。

さまざまな文化要素は入り混じり、交雑しはじめ、
土壌となっていく。

都築響一の書いた『賃貸宇宙』という本があったけど、
本当に面白いのは文化の上層部などではなく、
土壌の中のミクロな生態系なのではないだろうか?

考えてみれば、文化はそこからしか生ぜず、
上層に昇ったところで搾り出され、消費しつくされて
また土壌に還っていく。

ある高さまで昇ってしまうと個人としての人生は
剥奪され公共に奉仕する存在となっていく。
会社がある程度大きくなってしまうと経営者のもの
ではなく、共同体のものになっていくように。

セネカの『人生の短さについて』を読むと昔から
その構図は変わらないし、そこまでわかってしまうと
ショーペンハウエルの言うととおり人生は不条理
だということになってしまう。

とわかったようなこと書いたけど、何も経験していない
私は何もわかっていないと思う。単純に地球は丸い
ことを地球儀みてわかっただけで、世界旅行した
わけでもないように。

そんなことばかり考えながらも、自分でみんなのため
に何かできることはないかと探している自分がいる。
たぶん故人もすべてわかった上でみなのために
尽くしたのだろうと思う。そして、故人の作った遺産の
上で日々安穏と私たちは暮らし続けている。

0 件のコメント:

コメントを投稿