中井久夫の書いている個人症候群という言葉の意味が
ぜんぜんわかっていないのかもしれないけど、あえてこ
の言葉を持ち出してみる。
片一方で生きられた家という本があって、多木浩二という
ひとが書いている。建築のほうなので門外漢だ。
生きられた家という表現が許されるのなら、生きられた病
というのもありそうだ。
約1993年に病気が再発して、心因反応というどちらかというと
一時的な精神病というニュアンスの病名が非定型精神病という
病名に変わった。といっても、主治医の都合でつけられる病名
という認識があるので実態はどうなのかわからない。
以来非定型精神病というラベルを背負って生きてきた。
主観的には病気の波があり、その波をやりすごしてなんとか
2回目以降の再発は免れて現在に至った。
しかし、あくまで主観的であって、そもそもその病気の波って
あったのか、幻だったのかなんともいえない。
確かに主観的に見た症状はあったけど、微妙なところで
症状を引き寄せていたのではないとはいえない。
現在も微妙に病気の前とは違うような感じがするけれども、
脳の中調べるわけにもいかず、また調べてみたところで
異常として観察できるかどうかは定かでない。
すべてが幻で幻の病気と闘っていたというのはまったく
ブラックな話だ。詐病を続けてきたようにも見える。
主観的な物語を信じれば、本人と主治医の努力で
病気の波をやりすごしてきたという話になる。
病気にならなかったと考えれば幸いなのだけど、
病気なんてそもそもなかったという世界観にたてば
幸福感もひっくりかえる。難しい。
それでも、現在を含めて苦しんでいるわけだし、
奇声をあげたくなる心理はよくわかるし、
リストカットの心理もよくわかる。
ただし、これもあくまで主観的な物語に過ぎない
けれど、なんとかかんとか心理的なバランスと
とるように努力して乗り切ってきたような気がする。
これも、精神病独特の話だと思うけど、
病気に感謝している部分もある。
病気になって失われた部分もあるけれど、
反対給付のように恵みをうけた部分も
あるように思う。
そこは精神病になった人が成巫する
ケースがある事情とどこかで重なる部分
もあるとは思う。単に取り去られる
病気ではないような感じがする。
鹿児島に住み、家庭の事情で家の
中は奄美そのものの環境にありながら
私の人生は成巫するシナリオには
ならなかった。
もともと生物学専攻だったし、
熱烈に信仰生活に入るというタイプ
では今も昔もありえなかったと思う。
むしろそちらは表に出さない
内面の生活であって、
心の奥のほうに秘密の祭壇でも
つくって、誰かを拝んでいたのだろう。
魂の叫びみたいな何かを聞いてくれる
誰かを求め続けていたのかもしれない。
はじめての方へ
私が入院したのは1992年と93年のそれぞれ春です。入院期間は短く、現在も小さな症状があるくらいです。非定型精神病に典型ってあるのかどうかわかりませんが、今は精神病者と健常者の狭間にいるような感覚です。外来は最初から途絶えることなく続いてますし、服薬のほうは一生つづくでしょう。病気の理解の助けになるかどうか知りませんが、ある種の人間の理解の助けにはなるかもしれません。
P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。
p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。
p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
こう見えるというものにすぎません。仮設的な思考の計算
用紙、あるいは個人用のネタ帳といったところです。
P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)
P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)
P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)
P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)
0 件のコメント:
コメントを投稿