昔は一目ぼれが多かった。
月日はたち、今は相手の魅力に引き込まれるのに
抗うことが多くなった。
他人と距離を狭めようと努力するのではなく、
他人との距離を隔て、淡い関係に抑えようと努力する
ようになってどのくらい経つのだろう。
その間、きっといろんな人との出会いが、そして学び
があった。出会うのが早すぎて失敗した関係、そして
淡い関係の心地よさを学ばせてくれる人、等々があった。
今は相手はどのくらいの距離をもつことを願い、
そして、自分はどのくらいの距離をもつことを願い、
その両方をどう折り合わせながら関係をもつことに
しようかとかなり意識的に考えながら、まわりの人と
やりとりすることが多くなった。
その結果、なんとなく孤影が少し濃くなってきた。
人間嫌いというよりも、むしろさびしがり屋なのだけど、
あまりにも意識的に人間関係を設定すると
ひとりひとりとどうしても遠くなる。
その場その場は濃密だけど、
糸は細く、切れてしまいがちで、
ときには残酷な人間にさえみえてしまう
のかもしれない。
人間を大切にする、このことが一番よく
わかっていない。というか錯綜する人間関係の
中で「人間を大切にする」というのはどういうこと
なのかしっくりわかるのは難しい。
日本人は間の文化を育ててきた。
その厚みを考えるとき自分の歳と経験くらいでは
そのことについてしっくりわかるというのが
そもそも難しいのかもしれない。
コミュニケーションは基本的であり、
日常の場面だけど、奥には奥がある
そんな感じがしてならない。
P.S 昔は性別関係なくこのヒト魅力的と感じると
「オチカヅキニナリタイ」という欲望が強くなって
距離を縮める画策をすることが多かったのですが、
準備の整わないうちに出会うのはいい出会いに
ならなかったり、逆に濃密な関係には濃密な関係
なりの難しさがあったりしたり、
いろいろ自分なりに学んだわけですね。
はじめての方へ
私が入院したのは1992年と93年のそれぞれ春です。入院期間は短く、現在も小さな症状があるくらいです。非定型精神病に典型ってあるのかどうかわかりませんが、今は精神病者と健常者の狭間にいるような感覚です。外来は最初から途絶えることなく続いてますし、服薬のほうは一生つづくでしょう。病気の理解の助けになるかどうか知りませんが、ある種の人間の理解の助けにはなるかもしれません。
P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。
p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。
p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
こう見えるというものにすぎません。仮設的な思考の計算
用紙、あるいは個人用のネタ帳といったところです。
P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)
P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)
P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)
P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)
0 件のコメント:
コメントを投稿