はじめての方へ

私が入院したのは1992年と93年のそれぞれ春です。入院期間は短く、現在も小さな症状があるくらいです。非定型精神病に典型ってあるのかどうかわかりませんが、今は精神病者と健常者の狭間にいるような感覚です。外来は最初から途絶えることなく続いてますし、服薬のほうは一生つづくでしょう。病気の理解の助けになるかどうか知りませんが、ある種の人間の理解の助けにはなるかもしれません。

P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。

p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
こう見えるというものにすぎません。仮設的な思考の計算
用紙、あるいは個人用のネタ帳といったところです。

P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)

P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)


2012年1月7日土曜日

さまざまな夢魔

最近はご無沙汰なのですが、若い頃よく、入眠時幻覚が起きる
ような状態のときに、夢魔と名づけるのが丁度いいような、
「異次元の」住人たちが眠っている私を訪れたものでした。

主治医に話しても、入眠時幻覚だからとあんまり親身になって
聞いてくれません。

私も生理的に解釈するほうに賛成です。それができるひとならば
なのですが。

生理的に解釈するのなら、何とかして、半睡状態から、覚醒状態に
戻して、金縛り状態からぬけて(医学用語では金縛りといわず、
睡眠麻痺というのだそうです)、私の場合、照明をつけて、一度
完全に覚醒してしまえばOKです。あと、ぐっすり眠って、また、
夢魔がでてくることはほとんどありませんでした。

私の夢にでてくる夢魔は吸血鬼タイプです。吸血鬼といっても
血液を吸うわけではありません。夢の中での私の体はものから
できてるというより、エネルギー体とでも表現したほうがいいよう
なものでできている感じがするのです。半覚醒状態なので、夢を
あるていど観察することも可能です。

で、夢魔は首とか頭とかに引っ付いてきて、精気のような、
エネルギー体のようなものを吸い取っているような感じがするのです。

私の記憶の中の吸血鬼のイメージが夢魔の像を呼び出して、
同じような夢が繰り返されるうちに夢魔の像と吸血行為のような
ストーリーが強化されていったのか、文化とかとは関係なく、
吸血行為みたいなのが、ある条件下の引き込み領域みたいな
感じでそういった状態に落ち着いてくるのかわかりません。

丁度、夢の中の意識といえばいいのか、表象といえばいいのか
わかりませんが、媒体みたいなものの上に夢魔たちは表現されて
いるのかもしれないです。脳型コンピュータ上の人工生命みたいな
感じ、自然発生して、自律進化していくプログラムみたいなイメージ
です。「幻聴さん」たちも原理は似ているのかもしれませんが、
幻聴は発病当初しか体験したことないので、私には書くことはありません。
生活史たどりなおせば、そうでもないのですが、またそのことは別の
ときにでも書いてみようと思います。

夢魔にもいろいろあります。夢にいろいろあるように。
風の塊で体が成り立っているような夢魔。妖怪みたいな
感じのもの。人間のような感じだったのが妖怪みたいに
変化していくもの。毛むくじゃらの女性みたいなの。

エネルギー体でできた夢の中の体の中に入り込んでくる
タイプもありました。エネルギー体はネットワーク状になって
いて、外部から侵入してくるような感じです。

座敷わらしも吸血鬼も想像の産物というよりも、
私が遭遇した精神現象のようなものを踏まえた
実体験に基づくものだと思います。もっともその
精神現象をどう捉えるかは時代によってさまざまでしょうけど。

でも、一方で割り切って考えるのもちょっと寂しい感じがします。
意識とか脳という媒体とは独立に夢魔たちには夢魔たちの国
があるようにも思うのです。まあ、それは意識に表現された
イメージからなる、論理空間のようなものでしょうけど。
パソコン画面の実在感が後押ししてます。

実在論と唯名論の論争の決着はまだついてないと
何かで読みました。私は実在論のほうに与しているの
かもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿