はじめての方へ

私が入院したのは1992年と93年のそれぞれ春です。入院期間は短く、現在も小さな症状があるくらいです。非定型精神病に典型ってあるのかどうかわかりませんが、今は精神病者と健常者の狭間にいるような感覚です。外来は最初から途絶えることなく続いてますし、服薬のほうは一生つづくでしょう。病気の理解の助けになるかどうか知りませんが、ある種の人間の理解の助けにはなるかもしれません。

P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。

p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
こう見えるというものにすぎません。仮設的な思考の計算
用紙、あるいは個人用のネタ帳といったところです。

P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)

P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)


2011年12月17日土曜日

「シナプスの笑い」原稿かき。

もう締め切りの迫っている「シナプスの笑い」に投稿することになった。
一応書いてみたのだけど、採用されるかどうかわからない。
読んだ人が、どう思うのかもまたわからない。
書き方が抽象的になってしまったのはマズいと思ってしまったのだけど
今回の投稿はそういう文体にしてみたから仕方がない。

一箇所、どうしてもマズい、読む当事者によっては傷ついてしまう
と思う箇所もあるのだけど、そのままにしてしまった。

自分はそうしたけど、その裏にはそうしなかった、あるいはできなかった
読み手もいるに違いない。あの雑誌にはそういった配慮が書くほうとしても
いると思う。

裏側の人生ってあると思う。相談室のこちら側に座るか、向こう側に座るか
も実のところ微妙に思えてならない。すべては何かのめぐり合わせである。

微妙なところで左右に分かれて、片方はこちらに、もう片方は向こうの扉を
くぐるのが人生だと思う。

自分でそれを選んだのだ。結局自己責任なんだとも思えない。
めぐり合わせだと思う。

責任とれるほど、人生についてあらゆることが見えてる人っていない
と思う。責任能力は思うほどないのではないだろうか。

運も実力のうちといってしまうほど、世間で言われてることは
あてにならない。

宇宙の外から人生を見守る、弁護士のような天使がいてほしい
とつくづく思う。仮に死んだあとに厳正なる裁きがあったとしても
それなら納得して死ぬことができる。変な話になってしまった。

裏側の人生の話だった。その人の人生の物語の裏側には
そうでなかった人生の物語があって、人それぞれ思いをめぐらした
ほうがいいと思う。今、現に生きているなんてまさにそうしたこと
なのではないだろうか。あるいは、「ここ」に生きていることなど。
地球の裏側に生きていたって別にかまわないはずだ。

裏側まで思いをめぐらせることによって、人生その他物語の
読み方は深まるはずだ。人生は一回こっきりしかないけれど、
実現した人生の脇には実現しなかった無数の人生もある。
背景の無数の人生を踏まえて、実現した人生の意味とか
浮かび上がってくると思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿