はじめての方へ

私が入院したのは1992年と93年のそれぞれ春です。入院期間は短く、現在も小さな症状があるくらいです。非定型精神病に典型ってあるのかどうかわかりませんが、今は精神病者と健常者の狭間にいるような感覚です。外来は最初から途絶えることなく続いてますし、服薬のほうは一生つづくでしょう。病気の理解の助けになるかどうか知りませんが、ある種の人間の理解の助けにはなるかもしれません。

P.S 読んでいただいている奇特な少数の読者さまへ
おかげさまで、毎日読んでくださる人もいらっしゃるよう
になりました。当事者の方もいらっしゃるのでしょうか。
状況は異なれ、何か役立てられたら幸いです。急性状態を
体験されたことはさぞ大変だったことでしょう。でも、
まだ人生は終わっていません。その後の分岐点もさまざま
でしょうけど、希望の光、ともし続けてください。ゆらめく
ことはありましょうけど、大事に守ってあげてください。

p.s2 ブログの文章中には論証しようとか説得しようという
意図をもったものはありません。単に一個人からみたら
こう見えるというものにすぎません。仮設的な思考の計算
用紙、あるいは個人用のネタ帳といったところです。

P.S3 現在の診断は統合失調症です。内側から見た統合失調症と本来しなければならないのですが、まぎらわしいのですが、タイトルはそのままとし、概要のほうで調整することにしました。まあ、心因反応と最初につけられた後の病名が非定型精神病で、その時期が長く、主治医から見ると、非定型精神病寄りの統合失調症ということなのでしょう。(聞いたことはありません)(2015・05・08)

P。S4 あともう一点重要な修正があります。私が最初に精神病で入院したのは91年で再発したのは92年のようです。履歴書用の暦でしらべたら、そういうことになりました。85年に大学に現役で入学し、留年とかはせずに、大学院も修了し、会社の研修期間中に発病。その翌年に再発です。修正があるときには、上書き方式をとらず、コメントで調整しようと思います。修正の履歴が残ったほうがいいと考えるからです。(2015・05・08)


2013年1月25日金曜日

人それぞれピエロのように

久しぶりに文章書いているみたいで、ちょっと錆びついている
かもしれません。

今日のお題は「人それぞれピエロのように」というお題にして
みました。

ずいぶん昔なのですが、その頃読んだ本の影響もありまして、
「人生は割にあわない、不条理だ。」と思い込んでいたのです。
それが正解なのか、誤解なのか人生の終わりにでももう一遍
考えてみようと思います。

つい最近、思っていたのが人それぞれピエロみたいな存在な
のではないか、道化なのではないかということでした。

これは病気のときにもそう見えていたことで、欲の深い悪人も
やたらと善意を振りまく人々もなんとなく人間臭いピエロのよう
に見えたのでした。右側の人、左側の人、そんな風にラベルを
振っていたような気がします。

私はくそまじめな気質で、笑われることはあっても笑い自体は
不得意なのですが、最近ユーモアの必要性を感じます。
生で人生や世の中に向かうのがキツくなったときに、笑いって
武器になるのではないかと思ったからです。不条理な世界に
対する武器としてのユーモアという感じなのかもしれませんが。

ドリフのコントで最後はかきわりのセットがガラガラくずれて、
いかりや長介が「だめだこりゃ」っていうでしょ。あんな感じ
です。

たまにわけのわからない無差別殺人などあるでしょ。ケース
によっては「世の中への復讐」の表現みたいに映ることもあ
るのです。ユーモアのこころがひとかけらでもあれば、陰惨
な表現でなく、笑いという武器でやりすごすことも可能だった
のではないかと思うこともあるのです。まあ、そういうことは
当事者の状況に立たないとわからないことですけども。

冷戦が終わり、ひと時のユートピアみたいな気分を味わった
あと、日中の軋轢やら、テロの渦巻く今みたいな世の中に
なってしまいました。人と人をつなぐインターネットももしか
したら憎しみを媒介する小道具になっているとしたら皮肉
です。まさに、不条理なディストピアみたいな側面も見え隠れ
するのですが、生真面目に向かえば向かうほど、望みが
なく、「なるようにしかならない」「黙示録的な終わりに向か
っている」、そんな想いがちらつきます。

子供の頃、『トムとジェリー』というアニメが大好きだった
のですが、今となれば、ディズニーの隠れたメッセージ
みたいなのを感じてしまうのです。痴話げんかから
大戦争まで、人間の世界に紛争はつきものなのですが、
ちょっとユーモアの目って必要なのではないでしょうか。
「仲良くケンカしな」というテーマ。スポーツや格闘技、
あるいはコンテンツ競争などの手段で「楽しく」戦う手段
ってないものなのでしょうか。

そういうこと含めて、人それぞれピエロのように見えて
しまうのです。日常のたわいのないいざこざの当事者
から、ヒトラーのような存在まで。

P.S サーカスのピエロみたいなイメージでひとが
みえるときもあります。世の中複雑になって、情報
技術やら心理技術が上がり、その分人々に必要
とされるハードルも上がり、世の中渡っていくこと
そのものがアクロバティックなものに見えてくるの
です。

0 件のコメント:

コメントを投稿